-
補助金申請代行は不適切な行為かもしれない。が、補助事業計画書「作成支援」は不適切な行為ではない。ただし…
ただし、「着金までの支援を適切に行った場合」です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2025年1月に公表された「中小企業省力化投資補助事業(一般型)公募要領」に、「補助金申請代行を主…詳細を見る -
事業計画書の作成支援ができる士業・コンサルタントは今こそ金融機関にアプローチしよう
金融機関のマンパワーでは「事業計画書作成支援」ができず、外部の専門家を求めているからです。しかも今、国からの圧力が強まっています。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2025年1月7日…詳細を見る -
【一夜限りの無料ライブセミナー】新設法人が銀行口座を開設する方法
2025年2月21日(金)18時、一夜限りの開催です。後日の動画配信もありません。ぜひお申し込みください。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2025年2月21日(金)18時、無料ライ…詳細を見る -
2025年1月以降に創設される新しい融資制度、保証制度 – 早めの申し込みがおすすめ
制度が始まったばかりのタイミングこそ、借りやすいタイミングです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2025年1月、中小企業庁から「2025年1月以降の中小企業向け資金繰り支援について…詳細を見る -
「コンサルタント会社の倒産が過去最多」――生き残る対策×6点、具体的アイデア例
記事の最後は、「実績と特色を打ち出せない企業は淘汰される可能性が高い」と締めくくられていました。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2025年1月10日の株式会社東京商工リサーチに、興…詳細を見る -
経営者保証の解除要件が整っている小規模企業は多いのに解除していない(解除できていない)理由×3点
小規模企業とは、年商10億円未満の企業のことを言います。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 大企業、また規模の大きい中小企業はそうでもないのに、小規模企業は経営者保証を求められるのが長…詳細を見る -
資本性ローンで資金調達をしたい企業を募集。ヒガシカワが支援します
募集は限定2社です。要件をご覧になってご応募ください。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 以前の記事でお伝えしたとおり、2025年は日本政策金融公庫の「資本性ローン(挑戦支援資本強化特…詳細を見る -
経営理念は要る? 要らない?
士業・コンサルタントから経営者に、「経営理念作成の意欲が湧く説明」をできるようにしたいものです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日参加した経営者勉強会で、「経営理念は中小企業にと…詳細を見る -
補助金のつなぎ融資を借りるために金融機関に伝えたい3つのポイントと注意点
補助金獲得を支援する専門家に朗報です。中小企業省力化投資補助金は、つなぎ融資との相性がいいのです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 この3年ほど、事業再構築補助金の獲得支援をしている…詳細を見る -
「経営者保証解除」をテーマに経営者と7回会える情報提供ツールを無料プレゼント
経営者の興味を引き、関係を続け、距離を近づけていく情報提供ツールです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズは経営者保証解除に積極的に取り組んでいる金融機関と提携し、その…詳細を見る