タグ:士業のビジネスモデル
-
事業承継案件を受任しやすくなる鍵 – 経営者保証解除のメリットとトーク例
経営者保証解除を切り口にすることで、事業承継案件を獲得しやすくなります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「経営者保証解除支援ノウハウセミナー」の受講者の中で最近増えているのが、「事…詳細を見る -
【無料プレゼント】実際に承認された経営革新計画の申請書類 – 士業・コンサルタント向け
士業・コンサルタントのみなさん、中小企業大学校に行かずに認定支援機関になるための参考にしてください。 こんにちは、株式会社ネクストフェイズの東川です。 このたび弊社は大阪府より経営革新計画の承認を受けました…詳細を見る -
創業融資の新常識 – 公庫単独では足りない? 協調融資も含めた支援ノウハウを学ぶ
「公庫だけでは足りないんです」。そんな創業者からの相談に、あなたはどう対応しますか? こんにちは、ネクストフェイズのヒガシカワです。 近年、日本政策金融公庫(以下、公庫)の創業融資審査が厳しくなっています。…詳細を見る -
金融機関との信頼を築く近道 – 『近代セールス』誌で連載できるチャンスを掴むセミナー
「資格」や「肩書き」よりも、「実績」。ビジネス誌での執筆「実績」を積む第一歩のためのセミナーの受講料が、ネクストフェイズからの紹介で半額になります。(通常8,800円 →4,400円) 詳しくは以下からご覧ください。 …詳細を見る -
【地方別】経営者保証解除に積極的に取り組んでいる(と考えられる)銀行ランキング
経営者保証解除に積極的な金融機関こそ、「取引すべき」金融機関です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2024年12月26日に金融庁から公表された「経営者保証に関するガイドライン」等の…詳細を見る -
創業融資の支援を始めたい、強化したい士業・コンサルタントに公庫の最新事情に応じたノウハウを
創業融資の審査が厳格化。今までのサポート方法では通らないケースが増えています。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 最近、ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会の会…詳細を見る -
外国人が日本政策金融公庫で融資を受けられるための重要ポイントを解説
日本人の顧客より細かい準備が必要ですが、外国人も日本で融資を受けられます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会の会員士業・コ…詳細を見る -
経営者保証解除の支援は士業・コンサルタントの新たな事業の柱になる
経営者保証解除の支援はニーズが高いうえ、士業・コンサルタントにとって単発で終わらない、継続的な収益が見込める業務です。 こんにちは、ネクストフェイズのヒガシカワです。 東京商工リサーチの記事によると、75%…詳細を見る -
融資支援業務の報酬は「資金調達額の5%」
1,000万円の融資獲得支援が成功すれば、報酬額は50万円です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 以前、警視庁から質問を受けて回答したことがあります。差し支えのない範囲でお話しします…詳細を見る -
補助金申請代行は不適切な行為かもしれない。が、補助事業計画書「作成支援」は不適切な行為ではない。ただし…
ただし、「着金までの支援を適切に行った場合」です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2025年1月に公表された「中小企業省力化投資補助事業(一般型)公募要領」に、「補助金申請代行を主…詳細を見る