東川 仁の記事一覧
-
「コロナ融資の返済ができない」と相談されたときにアドバイスしたい対策2点
以下の2点で、事業者の危機を救う具体的行動に入れます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会に所属する士業・コンサルタントから、…詳細を見る -
質問「金融機関にリスケを打診するときの注意点、理想的な段取りは?」
リスケ実行の「前」から導線を引いておくことで、交渉をスムーズにすることができます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会では、会…詳細を見る -
金融機関は顧客数を減らすべき
コロナ後の新しい金融機関のあり方を、取引先のために、また自分たちのためにも、勇気を持って考え進めてほしいのです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 今回の記事はいつもの士業・コンサルタン…詳細を見る -
【プレゼント】士業・コンサルタントのための経営計画策定資料作成ツール
日ごろ顧客に経営計画の重要性を説く士業・コンサルタントは多いのですが、さて自分の事務所の経営計画書となると…? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2022年11月11日のブログで士業・コ…詳細を見る -
質問「自己資金のみ or 借入れで迷う開業相談者、創業融資をすすめるべき?」
1年後、創業者の気持ちが今と同じとは限りません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会では、会員からのメールや電話、ご来訪などによる個別…詳細を見る -
後発参入組が創業融資サポート案件を獲得しやすくなる差別化サービス2点
身につけておけば、創業後も長くおつきあいいただける関係づくりにも役立ちます。 こんにちは、株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私の知る公庫の担当者によると、直接公庫に創業融資を申請する創業者のうち、借…詳細を見る -
セミナーの悩み相談のります – 集客・運営、顧客獲得への道筋など【5名限定】
ひとりでがんばらなくていい、相談相手のいる安心感こそ、独立開業したの士業・コンサルタントにいちばん必要とされるのではと考えています。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「セミナーで見込み…詳細を見る -
融資を成功に導く「稟議書の書き方」は業界誌で学べる
「銀行の担当者が稟議書を書きやすい資料」を理解できる、士業・コンサルタント必読の業界誌を紹介しましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 金融機関が取引先の融資を行う際、担当者は「融資稟議書」…詳細を見る -
2023年4月から「経営者保証」が不要となる企業が増える可能性 – 「中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針」等の一部改正(案)
もちろん要件のクリアは必須です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2022年11月1日に金融庁から報道資料が公表されました。 ●「中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針」等の一…詳細を見る -
2023年度以降も「事業再構築補助金」が継続される可能性が高まりました
またも予想が外れてしまいました。でも外れてよかった、とも思います。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2022年10月3日のブログで「令和6年度は現在募集中の4つの補助金がなくなる」と予…詳細を見る