東川 仁の記事一覧
-
融資審査で「信用格付け」の重要性が再浮上の兆し
融資審査のルールが、徐々に変化しようとしています。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2020年3月17日に日本政策金融公庫から「新型コロナウイルス感染症特別貸付」制度が始まりました。ま…詳細を見る -
新設法人、年間約15万社。そのうちあなたの関与は何件?
しかも新設法人数は、今後も増加傾向が予想されます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 株式会社東京商工リサーチの「2021年全国新設法人動向調査」によると、2021年に新しく設立された法…詳細を見る -
質問「専門家の知識・ノウハウを、経営者向けにサブスク形式で提供するときの注意点は?」
提供するサービス内容を「あえて」制限することも、ひとつのコツです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会では、会員からのメールや…詳細を見る -
なぜセミナーに集客できない? 集客できても、なぜ顧客になってもらえない?
士業・コンサルタントがセミナーで顧客を獲得するための知識やノウハウ。知らなければ、知っている人から学べばいいのです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日行った「顧客獲得型セミナー運営…詳細を見る -
「新型コロナウイルス感染症特別貸付」(コロナ融資)は2022年9月末で終了?
人騒がせな記事でした。私も勘違いしてしまいました。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2022年9月9日(金)の日経新聞の朝刊に「中小企業向け「ゼロゼロ融資」月内終了 資金需要が一巡」と…詳細を見る -
質問「対面 or オンライン、専門家が新サービスを展開するときの優先順は?」
新しいサービス、できるだけ「早く」「広く」展開したいと気が焦るものですが…。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会では、会員から…詳細を見る -
士業・コンサルタントが知っておきたい金融機関の専門用語【1】
けっして半可通な知識を振り回す必要はありません。しかし基本的な専門用語はおさえておきたいものです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 顧客に同行するとき、またひとりで挨拶に回るときや電話…詳細を見る -
【超速報】令和5年度に募集される補助金
今回紹介する補助金は、早めに予算がなくなるかもしれません。速やかに申請されることをお勧めします。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2022年8月31日(水)に、「令和5年度経済産業省概算要…詳細を見る -
その作業、税理士顧問料に含まれますか? それとも追加料金?
「詳細な料金表」を作っておくと、顧問料の範囲「外」作業をしぶしぶ無料で引き受けずに済みます。税理士のための「詳細な料金表サンプル(法人用)」「プラン利用に関する確認書」のテンプレートにご興味があれば、ぜひこちらからお申し…詳細を見る -
2022年8月現在、もっとも多い2タイプの融資相談
同額借換、今のうちに積極的に検討してみてください。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズ、またネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会には、多くの融資相…詳細を見る