東川 仁の記事一覧
-
融資の相談対応をスタッフに任せられると会計事務所の業務はもっと回りだす
あなたの会計事務所のスタッフが融資に強くなれば、日常業務がスピーディ×高単価に。またスタッフが自走してくれるので、所長の手が空いて顧客開拓などに集中しやすくなります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシ…詳細を見る -
経営者に選ばれる保険営業 – 法人提案で成果を出す融資・経営者保証の知識
保険営業の世界でも、「支援型の営業」という言葉を耳にするようになりました。「保険以外」の提案から始まる法人営業。そんな保険営業担当者が増えています。 こんにちは、株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 …詳細を見る -
支店長が替わると士業・コンサルタントへの対応も大きく変わる
一度は「事務的な応対」で終わっても、あきらめるには早い。次に訪問するとまったく態度が変わることはよくあります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 金融機関とパイプを作り、事業計画書など…詳細を見る -
融資を断られる理由第2位「資金使途不明」をクリアする説明のコツと再申請の実務ステップ
融資に落ちた理由が「資金使途不明」だったとき、支援する士業・コンサルタントができる3つの対応策と、3つのステップをお知らせしましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイ…詳細を見る -
人材が辞めずに定着する。所長1人で背負わない「融資に強い会計事務所スタッフ」の育て方
自分の成長を実感できれば、スタッフは定着します。なぜなら人は、自分の成長を実感できる職場を、そう簡単に手放さないからです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 あなたの会計事務所・税理士…詳細を見る -
2026年から中小企業診断士は補助金申請サポートができなくなる?
補助金申請に関わることができる立場が、これから変わるかもしれません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2025年5月30日(金)、衆議院本会議で「行政書士法の一部を改正する法律案」が…詳細を見る -
私が効果を実感した唯一の「心理×経営」講座を紹介します
「東川仁」の紹介なら、体験講座(通常2,000円)の参加費が無料になる特典付きです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 今回は、士業・コンサルタントとして活動されている皆さんが、「これ…詳細を見る -
なぜ頑張っても依頼が来ない? 士業・コンサルタントのための「集客の仕組み」再設計ガイド
士業・コンサルタントの集客がうまくいかないのは、営業力や努力、人脈の不足ではなく、「見せ方の設計」に原因があることが少なくありません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイ…詳細を見る -
「直近決算が赤字だから」「債務超過だから」等の理由で融資を断られた相談を受けた際の対応策×4点
経営者から「融資を断られた」という相談を受けたら、4つの対応策を試してみましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業・コンサルタントなら、中小企業の経営者から「金融機関に融資を申…詳細を見る -
小規模企業特化型「経営者保証解除支援ノウハウ」を動画で学ぶ
制度内容を知ることと、現場での運用能力は別です。学ぶ場がほとんどない経営者保証解除の支援方法を、動画で修得しましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 経営者が金融機関から借入を行…詳細を見る