- 【オンライン】
- 2024年8月5日(月) 満席御礼・8月29日(木)・11月11日(月)・11月27日(水)
- 【東京】
- 2024年8月2日(金)・8月19日(月) 満席御礼・9月3日(火)・11月8日(金)・11月20日(水)
- 【大阪】
- 2024年8月7日(水)・11月28日(木)
こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。
【融資に強いFP・士業になる方法セミナー】のページリニューアルのため、原稿を考えています。そこで、「融資に強い士業・コンサルタントになるメリット」をピックアップしました。
これらを詳しくご説明しましょう。
金融検査マニュアル廃止の影響で、金融庁の金融機関に対する監督・指導方針が変わりました。今、金融庁が金融機関に指導している項目の一つに、「取引先企業の本業支援を積極的に行うこと」があります。
「本業支援」とは、「取引先企業の付加価値を高めること」のこと。わかりやすく言えば、「取引先企業の経営課題を解決する手伝いをして、その企業の売上や利益を増やすためのサポートを行うこと」です。
しかし金融機関の担当者に「取引先企業の経営課題を解決する手伝い」まで期待するのは酷というものでしょう。彼らには彼らの本業があります。そこで金融庁は「自分たちで本業支援ができなければ、本業支援ができる専門家を紹介するだけでもOK」としています。
そこで今、金融機関は専門家を積極的に紹介しようとしています。
金融機関が「融資に詳しい専門家」と「詳しくない専門家」のどちらを取引先に紹介するかと言えば、当然、「融資に詳しい専門家」を紹介します。
なぜなら「融資に詳しい専門家」に取引先のサポートをしてもらうことで、新たな融資案件を発掘してもらうことができるからです。また、実際に融資案件が発生した場合は、「融資しやすい資料を作ってもらえる」ことが期待できますので、自分たちの業務が軽減されます。
このような理由により、「融資に強い士業・コンサルタント」になれば、金融機関から顧客を紹介してもらえる可能性が高くなるのです。
頼りになる経営者になればなるほど、自分たちの周りの経営者から経営についての「悩み」を相談されます。中小企業経営者の悩みの中で一番多いのは「資金繰り」すが、相談された経営者も「融資に関する相談」に対して適切なアドバイスができません。
また士業・コンサルタントも同様に、知り合いの経営者から融資に関する相談をされることが多々あります。しかし、ほとんどの士業は「融資に関する相談」に対して、適切なアドバイスができません。
そこで、その経営者や士業が仲良くしている「融資に強い士業・コンサルタント」に対し、「私の懇意にしている経営者が、融資に関するアドバイスを求めている」と相談することが多いのです。
その結果、多くの「融資に関する悩み」を抱えている経営者の紹介につながります。
「何を強みとして、自分が見込み客にアピールできるのか?」と、強みがないために顧客獲得に悩んでいる士業やコンサルタントは少なくありません。
中小企業の経営者に対してアピールすべき強みは、「経営者の多くが、今、解決しなければならない経営課題を解決する知識・ノウハウ」です。
「今、解決しなければならない経営課題」については、今、正に困っている経営課題なので、それを解決できる方法や専門家を探しています。だから、その「経営課題を解決できる強み」を持っているとアピールすれば、向こうから声をかけてもらえるようになりますし、紹介もしてもらいやすくなります。
中小企業経営者の「今、解決しなければならない」3大経営課題は、「資金繰り」「売上アップ」「人材採用・育成」であり、先述のとおり一番多い経営課題が「資金繰り」。そこで「融資に強い専門家」としてアピールできれば、顧客獲得がしやすくなるのです。
「④効率的な顧客獲得の仕組みを作りやすくなる」以降は、次回以降のブログで解説しましょう。
2019/3/15~22のお申し込み限定で【融資に強い士業・コンサルタントになる方法セミナー】の受講料が半額(3,240円)になります。
※おかげさまで好評のうち終了しました。セミナー詳細は以下をご覧ください
※融資に関する質問などにもその場でお答えします
© 2019 株式会社ネクストフェイズ