本社/大阪府吹田市豊津町40-6 EBIC吹田 311
東京/東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル 2F ABLAZEオフィス渋谷

【質問】トランプ関税、どう備える? 外的要因の影響で売上が遅れる業種が顧客にいる士業・コンサルタント

事業者の売上が先送りに…士業が提案できる支援策とは?

こんにちは。株式会社ネクストフェイズ、企画担当のキドです。

ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会では、会員からのメールや電話、ご来訪などによる個別相談にのったり、活動報告をいただいたりしています。

先日、ある中小企業診断士から、「外的要因で売上が後ろ倒しになる事業者への資金繰り支援策」について質問をいただきました。

※なおネクストフェイズは、事業者への個別アドバイスを行っていません。ご相談のある事業者は、ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会の会員を検索して気軽に連絡を取ってください。融資の専門研修を受けた融資コンサルタントが、全国に1,000名以上います

売上遅れが見込まれるときの対応は?

中小企業診断士

建設業のお客様です

トランプ関税の影響により、「得意先の設備投資が延期されて、売上が後ろ倒しになる」と相談がありました

借入金の返済も不安だそうで…

ヒガシカワ

それは胸が痛みますね…

そのようなケースだと、日本政策金融公庫の「セーフティネット貸付」が使える可能性があります

中小企業診断士

トランプ関税のような外的要因による影響でも対象になるんでしょうか?

ヒガシカワ

はい。外的要因による一時的な売上減少であっても、要件に当てはまることがあります

設備投資が止まり取引が先延ばしになるようなケースも、状況を具体的に説明できれば対象になる可能性がありますよ

地方自治体の支援策はある?

中小企業診断士

公庫以外にも、都道府県や市町村が出している制度はありますか?

ヒガシカワ

あるにはありますが、地域によって活用できる制度が異なります

お客様の所在地はどちらですか?

中小企業診断士

本社は名古屋にあります

中小企業診断士

なんと!さっそく調べてみます

ちなみに、三重や岐阜の現場にも拠点が広がっているのですが、これも地域ごとに確認でしょうか?

ヒガシカワ

そうですね

共同通信の調査によれば、全国47都道府県のうち18県がすでに中小企業向けの金融支援を実施、または実施を決定しています

三重・岐阜についても、地域の信用保証協会商工会議所に確認してみるとよいでしょう

制度の調べ方と相談窓口

中小企業診断士

地域によって制度が違うとなると、どこで情報を調べるのが早いでしょうか?

ヒガシカワ

まずは、都道府県の信用保証協会中小企業支援センター商工会議所公式サイトをチェックしてみてください

「地域名」+「制度融資」「経済変動対応」などのキーワードで検索すると、該当制度が紹介されているページが見つかることもあります

中小企業診断士

そういったページが見つからない場合はどうすればよいでしょうか?

ヒガシカワ

その場合は、各機関の窓口に直接問い合わるのがおすすめです

未掲載の制度や、最新情報を教えてもらえることも少なくありません

中小企業診断士

それはありがたいです

本社と現場のある地域、それぞれ確認してみます


トランプ関税のように、企業努力では避けられない外的要因によって、売上が遅れたり資金繰りが不安定になるケースは、いつ起きるかわかりません。

特に建設業など、複数の都道府県に拠点や現場を持つ企業では、各地域でどのような支援が受けられるのかを把握することが重要です。

実際、全国47都道府県のうち18県では、すでに関税影響への金融支援をスタートしています。こうした動きをタイムリーに把握し、制度の活用を支援できる士業・コンサルタントが、今後ますます求められていくでしょう。

そんな、制度情報の引き出しを増やし、変化に強い支援を実現するヒントが得られるセミナーです。

※融資に関する質問などにもその場でお答えします

関連記事

住所
大阪本社

〒564-0051
大阪府吹田市豊津町40-6
EBIC 吹田 311

TEL 06-6380-1259

FAX 06-6318-6175

東京事務所

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-5-16
渋谷三丁目スクエアビル 2F ABLAZEオフィス渋谷

 アクセス方法
ページ上部へ戻る
依頼を確実に引き寄せる
【繁盛士業】への道

融資支援・金融機関との提携など
最新情報のメールマガジン登録

当社の プライバシーポリシー に同意の上、
送信してください。

画像の説明