- 2019-7-12
- 語録・記録
- ひとこと, 融資コンサルタント協会, 金融機関とのつきあい方

姑息な手段をとれば、将来的にも公庫から融資をしてもらうのが難しくなることもあります。
こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。
ネクストフェイズが運営する融資コンサルタント協会では、会員からのメールや電話、ご来訪などによる個別相談にのったり、活動報告をいただいたりしています。
先日あるコンサルタントの会員より、創業融資について質問をいただきました。
もくじ
飲食店の開業相談をいただきました
飲食店(ワインバー、ビストロ)の開業相談です
飲食店の創業希望者は多く
いちど飲食店開業サポートの経験をすることができれば
今後は簡単にサポートできるようになりますので
最初のサポート案件としては、うってつけですね
どこで開業予定ですか?
そこから徒歩5分圏内、同じ繁華街で、同形態で独立予定です
創業希望者の経験は?
経験が活かせるので、創業融資には有利に働きますね
具体的には、どのような経歴を持たれているのでしょう?
7年前から今のお店で働いています
立ち上げ前の準備段階から企画・内装まで
店長として指揮してきました
店長として活躍されていたのですね
文句のつけようのない経歴です
ところで、そのお店の収支はどうなっていましたか?
経歴とすれば完璧な類いではないかと思います
ある程度最初からお客様が入ると思います
ただし計画は控えめで
彼の現店舗のスタートアップ時と同じくらいの売上にしています
ますます有望ですね
問題は、自己資金がほぼゼロ
創業計画書の「自己資金」の欄に300万円と記入していますが
これは実際に持っている資金ではなく
「最低、300万円の自己資金は準備して欲しい」
という意味で記入したものです
自己資金がなければ
いかに経歴が完璧でも、売上見込みが立っていたとしても
創業融資を借りることは難しいと思います
知人からの借入は自己資金にできるか?
1000万円位ならお金を貸すという知人が出てきたそうです
知人からの借入は自己資金として扱ってもらえますか?
自己資金としては扱ってもらえません
たとえば法人を立ち上げたときに1000万円を出資してもらい
それを資本金とするなら自己資金としてみなしてくれます
しかしその場合、法人の株式は100%知人の所有となるため
その法人自体が依頼者のものにならないのです
やはり創業融資は難しくなります
依頼者が知人からお金を借りて
その資金を自分のお金として出資して資本金にすれば
100%依頼者の資本となりますよね
出資法違反となり、認められません
そもそもその資本金の出所を公庫は詳しく聞いてきますので
その時点でその1000万円が知人からの借入だと判明します
そうなると創業融資は取り上げてもらえませんし
「創業融資を借りるために、姑息な操作を行う人」
というレッテルが貼られます
そうなるとその後、融資を申し込んだ際のマイナスになりかねません
やめておいたほうがいいでしょうね
年金の未納はマイナスになるのか?
国民年金の未納が35万円ほどあります
これは融資上問題になるでしょうか?
が、民間金融機関では、審査に影響するところが出てきています
将来的にマイナンバー制度が進んでいけば、悪影響を与えるようになるかもしれませんね
創業融資サポートは、そんなに難しくありません。
条件が揃っていれば、必ず、融資してもらえるからです。
依頼者の話を詳しく聞くことで、その依頼者が「借りられる創業者」か「借りられない創業者」か目利きすることができます。
「借りられない創業者」であっても、「借りられない理由」を把握することができれば、適切なアドバイスをして、「借りられる創業者」に変えることができます。
そんな、創業融資に関する目利き力を高める為のヒントが手に入ります。
●「融資に強いFP・士業になる方法」セミナー
※オンライン・東京・大阪ともに複数日程あり
【事業者のみなさまへ】
「資金繰りが厳しいので、融資や補助金について相談したい」
「顧問税理士がおらず、お金のことを相談できる相手が身近にいない」
といった悩みがありましたら、ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会の
こちらのページからお近くの融資コンサルタントを検索し、気軽に連絡をお取りください。
※近隣に会員が見つからなければ、地域を広げ、「遠距離対応可」にチェックを入れて再度検索ください
※補助金のご相談の場合「補助金に強い」にチェックを入れることで会員の得意分野を絞り込めます
※ネクストフェイズおよび融資コンサルタント協会は会員の紹介や個別の取り次ぎを一切行っておりません
※一般社団法人融資コンサルタント協会は中小企業の成長・発展への貢献のため融資・補助金取得サポート専門家「SP融資コンサルタント」「MA融資コンサルタント」「融資コンサルタントインストラクター」を養成・認証しています
ネクストフェイズ代表・ヒガシカワが行う融資の専門研修を受講し、中小企業のお役に立ちたいと願う、税理士をはじめ士業・コンサルタントなど勉強熱心な会員が全国に約600名います。
ビジネス教育出版社 (2019-03-18)
売り上げランキング: 47,738