東川 仁の記事一覧
-
被災地の中小企業が運転資金を借りる方法
本当に困った時に、力になってくれる融資制度があります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 今年、大阪では、大雨や地震、台風等の被害が続きました。 私の自宅では、大雨による被害はなかったので…詳細を見る -
「融資に強いFP・士業になる方法セミナー」を私が始めた理由
過去の悔しさが、モチベーションになっています。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私は、士業やコンサルタント、FPの方々に対して、【融資に強い専門家】になるためのセミナーをしています。 …詳細を見る -
超速で資金調達できる契約者貸付制度とは – 銀行融資に頼らない資金調達手法(3)
便利なのに、意外と使われていない資金調達方法です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 AIやITの発達により、 「データレンディング」 や 「クラウドファンディング」 といった、銀行…詳細を見る -
コンサルタントとして活動したいのなら読んでおくべき本
厳しい現実についても書かれているので、とても参考になると思います。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、facebookを見ていると 「独立する!中小企業診断士開業のコツ60 」出版記…詳細を見る -
確実に商工会議所で講師としてセミナーをする方法
こんな商工会議所の使い方もあります こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業やコンサルタントにとって、商工会議所でセミナーを行うことで、 「自分の知識や能力をアピールする場が持てる」 「自…詳細を見る -
経営者からの問合せを増やす方法
問い合わせ件数が増加すると、気づけば、顧客数も増えていますよね。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業やコンサルタント、FP等の専門家が新規客を獲得するのに、一番確実な方法は、 「紹介」…詳細を見る -
弁理士の新しい集客ビジネスモデル
「知財ビジネス評価書」を融資の判断材料につなげる金融機関も現れてきました。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 9月24日(月)の日経新聞に、興味深い記事が掲載されていました。 [blo…詳細を見る -
特例承継計画とは?【認定支援機関で100倍活躍する方法(1)】
A4用紙3~4枚程度の書類量です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「認定支援機関として登録したのは良いけれども、それを役に立てる場面がほとんどない」 と嘆かれている税理士の話をよく聞き…詳細を見る -
商工会議所が、今、求めているテーマ(4) 「営業」「女性進出」「インバウンド」
このテーマの講師は絶対数が足りないので、とても狙い目です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「商工会議所が、今、求めているテーマ」シリーズの4回目です。 前回のブログでの最後で、 …詳細を見る -
平成31年度に募集される補助金 詳細(2)【地方公共団体による小規模事業者持続化補助金】
自治体によっては、取組の差が出てくるかもしれませんね こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 平成31年度の補助金に関するかなり詳しい情報が公開されました。 あると思っていた補助金が記載されてい…詳細を見る