東川 仁の記事一覧
-
セミナーチラシを作っておけば、講師依頼は引き寄せやすい
担当者の負担を減らすことが、依頼につながるのです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 商工会議所の経営指導員は、とても忙しい。 セミナーの企画もしなければいけないし、その集客もしなけれ…詳細を見る -
日本一の創業融資コンサルタント
この人、本当にすごいノウハウを持っています! こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、ブログで 「創業融資に詳しくなりたいのなら、このサイトは必見です」 https://www.npc.…詳細を見る -
【補助金情報】軽減税率対策補助金
これ、実は、めちゃくちゃ使いやすい補助金じゃないの? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 最近、自分のクライアントや関与している金融機関に提供するための情報をさがしているのですが、 今回は、…詳細を見る -
今、銀行がとても重視しているキーワード
今、銀行がとても重視しているキーワード こうアピールすれば、銀行からの紹介につながりやすいです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 現在、金融庁は、金融機関に対して、 「事業性評価融…詳細を見る -
士業のための「強み発見問診票」
あなたの中にも、自分では気づかない「強み」が眠っているのです こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 独立前や独立後の年数がまだ浅い士業の悩みの一つに、 「自分には強みがない」 というものがあ…詳細を見る -
エージェントはあなたの中に眠っている「売れるネタ」を発掘してくれる
運がよければ雑談から、「何度もよばれるセミナーネタ」が見つかります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 セミナーエージェントを訪問することで、講師の依頼につながる可能性が高まるということは、…詳細を見る -
今、金融庁検査で、銀行に対して金融庁が行っていること
格付けチェックは、金融庁は、もう行っていません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2014年7月に、金融庁は金融機関に対する、監督指針を大幅変更しました。 金融庁検査における格付けチェッ…詳細を見る -
『お客は銀行からもらえ!~士業・社長・銀行がハッピーになれる営業法』
丸2年間かけて、やっと重版になりました こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私は、元・金融機関出身ということもあり、独立してから、結構、 いろいろな金融機関から仕事の案件をいただいていました…詳細を見る -
銀行に嫌われる士業の7大NG
あなたも知らない間に、地雷を踏んでいるのではありませんか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 この間、ある金融機関のミーティングブースで、支店長と話していると、 何か、店頭にある貸付のカウ…詳細を見る -
金融検査マニュアル廃止!
金融庁は、本腰を入れて、融資を増やす指導をしていく方針になりました。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 少し前の話になりますが、6月8日(木)の日経新聞に、こんな記事が掲載されました。 […詳細を見る