タグ:商工会議所
-
経済産業省は中小企業支援に本気です【令和6年度経済産業省概算要求案】
過去記事の内容をお詫びのうえ、内容を訂正します。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2023年9月4日(月)のブログで経済産業省の中小企業支援取組の本気度に懐疑的なコメントをしたところ、…詳細を見る -
令和6年度において、経済産業省は中小企業支援に本気で取り組まないのか?
あくまでも概算要求案の話ですから。緊急経済対策で取り組むかもしれません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2023年8月31日(木)に経済産業省の概算要求案が公開されました。 それを見て…詳細を見る -
【書籍】で学ぶ「商工会議所からよばれる講師になる方法」
書籍なら1,650円。気になる箇所は、何度でも繰り返し読んで学ぶことができます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2023年8月3日のブログで、15年以上も商工会議所に登壇し続ける岡本…詳細を見る -
日本全国の商工会議所からよばれる講師になる「王道」を学ぼう
通常料金8,800円のところ、ヒガシカワの紹介で、3,300円で受講いただけます(5,500円の割引) こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私が商工会議所で講師デビューしたのは、2005年…詳細を見る -
商工会議所で講師依頼を獲得するための最新ノウハウ
ヒガシカワの紹介だと、5,500円割引の3,300円で受講いただけます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 商工会議所によばれる講師を目指す士業・コンサルタントのみなさんに、優れたセミナ…詳細を見る -
250カ所以上の商工会・商工会議所で登壇するまで【3】セミナーエージェントで全国へ
このブログの読者なら、無料で【まず1回! 商工会議所に呼ばれる講師になる方法セミナー】を受講できます。詳しくは文末をご参照ください。 ※上記写真は2019年「商工会議所に何度もよばれる講師養成講座2019」卒業プレ…詳細を見る -
250カ所以上の商工会・商工会議所で登壇するまで【2】ドリームゲートで創業塾へ
このブログの読者なら、無料で【まず1回! 商工会議所に呼ばれる講師になる方法セミナー】を受講できます。詳しくは文末をご参照ください。 ※上記写真は2019年「商工会議所に何度もよばれる講師養成講座2019」卒業プレ…詳細を見る -
希望の業界誌で連載記事を書くための手順と道筋、そのコツ
連載記事を持つメリットは、原稿料のみならず。それ以上に大きいのです。また編集部も、新しい書き手を求めています。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 何度かお伝えしたことですが、2021年4…詳細を見る -
250カ所以上の商工会・商工会議所で登壇するまで【1】自主セミナーからイベントへ
このブログの読者なら、無料で【まず1回! 商工会議所に呼ばれる講師になる方法セミナー】を受講できます。詳しくは文末をご参照ください。 ※上記写真は2019年「商工会議所に何度もよばれる講師養成講座2019」卒業プレゼン…詳細を見る -
セミナー集客&運営のコツが学べる2つの講座
東川仁の紹介で、セミナー受講料を無料にしてくれる講座もあります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 セミナー講師として満足のいく報酬を得る方法は、大きく2つあります。 ひとつは、「…詳細を見る