本社/大阪府吹田市豊津町40-6 EBIC吹田 311
東京/東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

1月から3月に商工会議所は講師を決める

商工会議所でセミナーをしたいのなら、今、動くべきです。

こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。
1月から3月にかけて、商工会議所の担当者は、次年度(4月から翌年3月)の
セミナー計画を作ります。

通常、セミナー企画書を商工会議所に送っても、見てもらえないことが多いのですが、
この時期だけは、担当者が「セミナーネタ」を集めているタイミングであるため、
参考にすべく、見てもらえることがあります。

その企画書が、担当者が欲しているセミナーテーマだった場合、
声をかけてもらえるチャンスは増えます。
商工会議所から講師依頼を獲得する上で、企画書は重要ですが、それだけではありません。
講師依頼を引き寄せる上で、把握しておくべき重要なポイントは、

1.商工会議所がどのようなタイプの講師を求めているか
2.商工会議所への正しいアプローチのしかた
3.何度もよばれる講師として必要なこと
4.セミナーエージェントの上手な活用方法
5.今、商工会議所が求めているセミナーテーマ
6.担当者が興味を感じる企画書の書き方

の6つです。

この時期は、担当者に企画書を見てもらいやすいとはいえ、
担当者とのよい関係が出来ていない場合は、採用される確率は低いでしょう。
今から、地元の商工会議所に行ったとしても、よい人間関係を作るには、
それ相応の時間がかかります。
1ヶ月や2ヶ月では、そのような関係は作られません。
地道な作業が必要となります。

そんな、面倒くさいことはしたくない
と思われる人にとって、一番手っ取り早い方法は、
セミナーエージェント会社(商工会議所に講師を紹介する会社)に売り込んでもらうこと。

商工会議所から直接、講師依頼をもらうには、かなりの時間がかかりますが、
セミナーエージェントに上手に売り込んでもらうことで、すぐに講師依頼が来ることはよくあります。

セミナーエージェントも、商売なので、多くのフレッシュな講師を探しています。
そんなセミナーエージェントに売り込んでもらうためには、
受講者が興味を持ちそうなセミナーコンテンツ」と「セミナー企画書
を作ることが最も重要なのです。

地道な方法をとるにせよ、手っ取り早い方法をとるにせよ、「企画書」は、
とても重要なファクターとなります。

今から、「セミナー企画書」をブラッシュアップし、商工会議所でのセミナー講師の座を
射止めましょう。


 
商工会議所が講師依頼したくなる企画書の書き方には、一定のセオリーがあります
このセオリーを押さえない企画書を作っても、担当者は興味を持ってくれません。
また、商工会議所に対して間違ったアプローチをしても、効果はでません。

そんな、
担当者が興味を感じるセミナー企画書の書き方や、
商工会議所への正しいアプローチのしかた
知ることが出来るセミナーです。

「【商工会議所に何度もよばれるセミナー企画の作り方2019】セミナー」
https://www.npc.bz/koushi2019

<内容>
1.商工会議所が求めている講師の5タイプ
2.商工会議所によばれる講師になるための6つのルート
3.何度もよばれる講師になるために必要な4つのこと
4.多くの講師依頼を引き寄せる「セミナーエージェント」活用法
5.今年、商工会議所が求めているセミナーテーマとは
6.何度もよばれるセミナー企画に必要な6項目

<日程>
2019年2月2日(土)15:00~18:00(汐留)※残り2席
2019年2月9日(土)15:00〜18:00(六本木)
2019年2月13日(水)15:00〜18:00(六本木)

<会場>
汐留会場
katana汐留オフィス
東京都港区東新橋2-10-10 東新橋ビル2F
※JR新橋駅(烏森口)/浅草線・銀座線新橋駅より徒歩8分

六本木会場
katana六本木オフィス
東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル8F
※東京メトロ南北線 六本木一丁目駅より徒歩3分
東京メトロ銀座線 溜池山王駅より徒歩4分

<定員>
汐留会場 :各回10名
六本木会場:各回30名

<受講料>
7,020円

<申込み方法>
【商工会議所に何度もよばれるセミナー企画の作り方2019】セミナーサイト
にアクセスし、申込みフォームに必要事項を記入の上、送信ください。

<お問い合わせ>
株式会社ネクストフェイズ(担当:東川)
〒564-0051大阪府吹田市豊津町40-6-311
電話:06-6380-1259 
メール:info@npc.bz
 

関連記事

住所
大阪本社

〒564-0051
大阪府吹田市豊津町40-6
EBIC 吹田 311

TEL 06-6380-1259

FAX 06-6318-6175

東京事務所

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-5-16
渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

 アクセス方法
ページ上部へ戻る