タグ:事業承継
-
2021年に募集される補助金&融資制度まとめ
2020年に募集された補助金の多くは、来年2021年も募集されるようです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 前回のブログでは、「令和2年度第3次補正予算案」の閣議決定に伴って経済産業省…詳細を見る -
「事業承継」「小規模M&A」の士業・コンサルタント向けセミナーは増加中。しかし…
それだけ専門家ニーズが増えているのですね。ところが…。 こんにちは、株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「事業承継」「小規模M&A」についてのセミナーは、以前は経営者向けが多く見られました。が、現在は…詳細を見る -
事業承継の話が出たときのため、覚えておきたい数字とキーワード
事業承継の話題、近ごろ増えていませんか。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 企業をサポートする士業・コンサルタントにとって、「今後、スモールM&A(中小企業のM&A)の知識が必要不可欠に…詳細を見る -
事業承継やスモールM&Aのサポートで金融機関との距離が近くなる
まさに「お客は銀行からもらえ!」です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、東京と大阪で「スモールM&Aアドバイザー入門セミナー2020」を開催したところ、中小企業のM&Aに関心のあ…詳細を見る -
スモールM&Aで使える資格・職業 【中小企業診断士・行政書士編】
税理士だけでなく、中小企業診断士や行政書士にも活躍の場が多数あります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズでは現在、スモールM&Aアドバイザー入門セミナー2020の受講者…詳細を見る -
スモールM&Aで活躍できる資格・職業 【税理士編】
スモールM&Aには12のポジションがあり、それぞれに自分の資格や経験を役立てることができます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 スモールM&Aに関する情報発信を行うなか、よくこんな質問…詳細を見る -
事業承継時、プロパー融資の保証人解除もできるようになりました
事業承継支援をしている士業・コンサルタントは、絶対に知っておくべき制度です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2020年2月26日のブログで、私はこのようにお伝えしました。 一定…詳細を見る -
廃業を検討中の経営者へ、士業・コンサルタントから伝えてほしいこと
その廃業は、経営者の本意でしょうか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 新型コロナウイルスの影響が長引き、多くの事業者が苦しんでいます。何とか踏ん張っている事業者が大半ですが、これを機に…詳細を見る -
事業承継で困っている中小企業が、あなたの顧客にもしいるなら
「もう会社をたたもうかな」と言う経営者に、「まだまだがんばれますよ」としか返せない士業・コンサルタントのみなさんへ。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業・コンサルタントのみなさんは、…詳細を見る -
事業承継時に経営者保証を不要とする新たな信用保証制度
事業承継を考えている関与先・顧問先、お知り合いの企業に、ぜひお伝えしてください。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2014年に中小企業庁の経営者保証に関するガイドラインが施行されてから、経…詳細を見る