タグ:コロナ借換保証
-
3ヶ月延滞で信用保証協会の保証つき融資は代位弁済に。延滞を防ぐ3つのアドバイス
代位弁済の代償は大きい。しかし延滞を避ける方法はあります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2023年8月8日(火)の日本経済新聞朝刊に、士業・コンサルタントとして注目したい記事を見つ…詳細を見る -
士業・コンサルタントの顧客獲得につながる決算書の確認ポイント3項目
もし決算書を見せていただく機会があれば、士業・コンサルタントとして確認したい項目が3点あります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業・コンサルタントにとって、新規顧客獲得は重要な業務…詳細を見る -
コロナ融資を利用中+新規融資を検討中の事業者への金融機関対策アドバイス
士業・コンサルタントとして知っておきたい、アフターコロナに悩む事業者への金融機関対策・交渉についてのアドバイスです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2023年7月から2024年4月に…詳細を見る -
「コロナ借換保証制度」のセーフティネット4号取得、どの「月」と比較する?
結論からいえば、「コロナ借換保証のセーフティネット4号取得のための比較月は、前年同月の売上でなくてもよい」という話です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 以下の2024年4月20日(木…詳細を見る -
【実例】コロナ借換保証制度を利用して別の金融機関で「同額借換」 – 実際の提出書類見本を無料プレゼント
意外と前向きに対応してくれます。その理由もお話しましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2023年3月27日、ネクストフェイズは「コロナ借換保証制度」を利用しました。借り換えたのは…詳細を見る -
「コロナ借換保証」を断られたときの対策
借り手に問題がなくても、断られることがあります。そんなときの対策は? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2023年1月10日より「コロナ借換保証制度」が始まりました。過去記事でも紹介しま…詳細を見る -
経営者保証を外せる財務コンサルタントの具体的業務3点
「伴走支援型特別保証制度」で経営者保証を免除する際に、信用保証協会に提出する「経営者保証免除対応確認書」サンプルを無料で提供します。詳しくは文末をご参照ください。こちらからどうぞ。 こんにちは。株式会社ネクストフェ…詳細を見る -
リスケをサポートするときの報酬目安と算出方法
コロナ融資の返済が厳しければ、コロナ借換保証制度を考えるでしょう。しかし利用できなければ、リスケです。支援する専門家は、どれくらいの料金を請求すればいいでしょうか。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワ…詳細を見る -
コロナ借換保証制度サポートの報酬目安/相場、資格ごとの請求方法例
「顧問先が助かる制度だから積極的に提案したい」「でも報酬の相場がわからない」「そもそも借換したい事業者に報酬を支払う余裕があるのか」…など、料金の相場や請求方法に悩む声が多く聞かれます。具体的に回答しましょう。 こ…詳細を見る -
質問「債務額が年商を超えても新規融資は可能ですか?」
コロナ融資額が膨らみ、債務が年商を超えている中小・零細企業も多いでしょう。2023年4月以降がピークと言われる「返済開始」前に、今できる対策を打ちたいところです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサル…詳細を見る