- 2015-3-19
- 顧客獲得
- キラーコンテンツ, 士業のビジネスモデル

こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。
2000年の12月。私が勤めていた金融機関が突然破綻しました。
その影響で、融資を依頼されていた顧客10社に融資することができなくなりました。
そのうちの7社は資金調達ができたのですが、残り3社は資金調達できず、連鎖倒産してしまったのです。
生き残った7社と、倒産してしまった3社。それぞれ共通点がありました。
生き残った7社は、私たちの金融機関とは別の金融機関とのつきあいがありましたが、
倒産した3社は、私たちだけの一行取引だったのです。
リスクマネジメントを考えた場合、複数の金融機関との取引は、とても重要です。
これから、金融機関の破綻はあるとは思いませんが、合併はどんどんあるでしょう。
合併により、懇意にしていた金融機関の融資スタンスが突然変るなんて事もありえるわけです。
だから、一行取引の会社は、もう一行以上の取引金融機関を開拓されることをお勧めします。
3社が倒産したのは、担当者として、とてもつらくて悲しい出来事だったのですが、
それよりも、自分の無力さに対するくやしさがとても強かったでした。
それをきっかけにして、
「金融機関との上手なつきあい方を伝えて、安定した資金調達のできる中小企業を
たくさんつくりたい。あんな不幸な中小企業を作らないようにしたい。」
という想いで、「資金調達コンサルタント」として独立しました。
最初は顧客が獲得できず苦労しましたが、銀行からの紹介や、他の士業からの相談依頼があり、
3年後には、何とか「食える」ようにはなりました。
今もそうですが、特に、税理士の方からの相談や紹介がとても多かったのです。
「税理士はお金を扱うプロなので、資金調達に関することも強い」
と勝手に思っていました。しかし、現実は、資金調達に強い税理士の数が少ないことがわかりました。
仕事柄、多くの税理士の先生方とおつきあいをすることが多いのですが、先生方に
「融資に強いと言っている税理士の先生って100人中どれぐらいいると思いますか?」
と聞いたところ、どの税理士の先生からも判で押したように、
「100人中、2~3人ぐらいかなあ」
と言われます。
税理士の先生方自身が、「融資に強い税理士は少ない」と認識されているのです。
しかし、「資金繰り」「資金調達」に悩んでいる中小企業の経営者はとても多い。
業績が上手くいっていれば上手くいっているなりに、
「この前はうまく借りることができたが、次は貸してくれるのかな」
と増加運転資金の調達に不安をもっていますし、業績が悪ければ、
「次に融資を申し込んでも、この業績では断られるのではないか」
という不安を感じています。
誰かに相談したいのですが、「融資に強い専門家」が周りにおらず、結局、不安を抱えたままに
なっている経営者がとても多いのです。
「税理士に相談したけれど、まともな答えが返ってこなかった」
とがっかりしている経営者も少なくありません。
だから、「融資に強い専門家」になることが出来れば、既存顧客からの信頼度は抜群に高まります。
そして、既存先や知り合い、別の士業から融資の相談に関する紹介もとても増えます。
周りに、その相談をできる専門家の絶対数が足らないので。
多くの税理士・FP・士業の方々が、融資に関する相談を積極的に受けることが出来れば、
資金調達に不安を覚えずに済む中小企業は格段に増えます。
すなわち、中小企業の成長に大きく貢献できることができます。
そうなると、前向きに経営に取り組むことができますし、投資も増えます。
その結果、景気もよくなります。
2014年3月現在の登録税理士数は74,501人。2012年時点での中小企業・小規模事業者数は、385万社。
登録税理士一人あたり、50社強の中小企業・小規模事業者に対して、融資の相談を受けることが
できるだけでも、ほぼ日本の中小企業・小規模事業者は、積極的な経営が出来るようになります。
そうなると、GDP2%ぐらいは、簡単に上がります。
「融資に強い税理士」「融資に強いFP」「融資に強い士業」になって、
中小企業の成長に積極的に貢献しませんか?
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
<税理士向け>
【「融資に強い税理士になる方法」セミナー】
東京 3/19(木)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、6/17()、6/18()
大阪 3/24(火)、3/27(金)、5/18(月)、5/19(火)、5/20(水)、6/24(水)、6/25(木)、6/27(土)
https://www.npc.bz/fstc-v7-s/
<FP・その他士業向け>
【「融資に強いFP・士業になる方法」セミナー】
大阪 4/7(火)、4/9(木)、5/7(木)、5/8(金)、5/10(日)
東京 4/24(金)、4/26(日)、5/14(木)、5/15(金)、5/17(日)
https://www.npc.bz/fp-consul/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
《セミナー・イベント・動画情報》
【1年3ヶ月ぶりに東京で開催します】
「ネクストフェイズ士業・経営者交流会」(4月4日(土) 西新宿)
http://hitogara.biz/wp/next-kouryu
【こうすりゃもらえる!小規模事業者持続化補助金】動画
https://www.npc.bz/jizokukahojyo/
【商工会議所で講師デビューしたいのなら】
「第8回商工会議所によばれる講師オーディション」
エントリー募集
http://npc.bz/audition-v8/
【行政書士として安定的に繁盛する】
「【藤本式】顧客獲得セミナー(5月23日(土) 浜松町)
https://www.npc.bz/fujimoto/
【自らの“売り”をどう決めるか】
「プライベートコンサルティング」
http://npc.bz/prcon/