融資サポート
-
【創業融資でよくある勘違い】自己資金要件がなくなっても通帳の確認はされます
いま申し込むと、2025年1月のセミナーを半額で受講できます。詳しくは文末をご参照ください。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日開催した「日本政策金融公庫の融資課長との勉強会」を行…詳細を見る -
公庫の資本性ローンが借りやすくなるコツ – 「名目」と「タイミング」
申し込み方の工夫で、借りられる確率が高くなるかもしれません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2024年12月6日に中小企業庁から「令和6年度補正予算案 中小企業・小規模事業者等関連…詳細を見る -
財務内容がよくない企業が日本政策金融公庫から新規融資を借りる – 新事業活動促進資金
前向きの資金を調達する、ひとつの方法として覚えておきたい融資制度です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 近ごろ金融機関の融資姿勢が厳しくなり、一般社団法人融資コンサルタント協会の会員…詳細を見る -
「経営者保証を解除したい」という相談が増えています – 支援ノウハウを学ぶセミナー
経営者保証解除の支援をきっかけに、顧問契約につながった士業・コンサルタントは少なくありません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタン…詳細を見る -
融資が「通りやすい」業種・時期・企業状況は?
衰退業種でも、業績が思わしくなくても、融資が通る確率を上げる対策はあります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会には、会員の…詳細を見る -
補助金コンサルティングの業務経験とノウハウが活きる、新しい事業の柱
少なくとも「IT導入補助金」と「ものづくり補助金」は、2025年も継続されるようです。しかし今後はどうでしょうか。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2024年11月22日、内閣府より…詳細を見る -
【期間限定・セミナー半額招待】メールマガジン1,000号記念
事業者から士業・コンサルタントに対する融資の支援、また資金繰り改善のサポートは、これまでも、これからも変わらない安定したニーズです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズ…詳細を見る -
【プレゼントあり】公庫の融資に対するあらゆる質問を募集します
日本政策金融公庫に懇意の知り合いがおらず、気軽に相談できない士業・コンサルタントのみなさん、疑問を解消するチャンスです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一…詳細を見る -
経営者に伝えたい「日本政策金融公庫の経営者保証特例免除制度」の拡充。従来との違いと利用時の注意点
日本政策金融公庫の経営者保証解除のハードルが、また低くなりました。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 経営者保証を外すには2つの方法があります。 「交渉」:民間金融機関からのプ…詳細を見る -
融資の相談をされたとき専門家として行いたいアドバイス2点(2024年10月時点)
融資の申し込み方ひとつで、金融機関の取り組み姿勢は変わります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会の会員士業・コンサルタント…詳細を見る