タグ:法人営業
-
保険営業が「法人顧客を獲得」するための営業のコツ
【保険営業】に限らず、士業やコンサルタント全般にわたって共通していますが・・・ こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業やFPを対象としているセミナーをしている仕事柄、大勢の保険営業の方と …詳細を見る -
法人経営者から相談される【保険営業】になるための方法
これを行うことで、紹介されやすい【保険営業】になることもできます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、ある保険営業担当者から 「毎日、100件ほど、法人に飛び込み訪問をしているのです…詳細を見る -
個人相手の保険営業から卒業して、法人営業に転身するには
何を提供することで、経営者に貢献しますか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 個人相手の保険営業をされているFPの方から、 「個人は、単価が低く単発なので、数を増やさなければならなく、…詳細を見る -
4000件の個人宅を飛び込み訪問した保険営業マンが気づいたこと
新規開拓に必要なのは、「ターゲット」「チケット」「マグネット」 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、保険会社に入社したばかりの営業担当者(Bさん)からお話を伺う機会がありました。 Bさ…詳細を見る -
保険営業に使える法人開拓の効果的なアプローチ方法
リテール営業と法人営業。どちらのマーケットを攻めたいですか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 以前からちょこちょこあったのですが、保険営業の方から、 「リテール営業から、法人営業にマーケ…詳細を見る -
もしFPが事業計画書作成をサポートできたら
「事務所の近隣の中小企業の経営者に対して、1回2時間、全4回、計8時間の事業計画書作成セミナーを開催したFPさんがいます。4回も顔をあわせたらみんな仲よくなって、最終的には受講者の3分の2が保険契約に至ったそうですよ。事…詳細を見る -
あのFPがスムーズに法人営業できているコツ
「中小企業の社長は、FPという言葉は知っていても、ファイナンシャルプランナーが何をする人かはあんまり知らないんです。だったら、融資に強いFPとして、法人の資金繰り=つまりファイナンシャルプランニングをお手伝いしています、…詳細を見る -
FPという資格で法人を攻略する方法
最近、保険代理店に対するサポートをされている会社からの依頼で、 仕事をする機会がよくあり、FPの方とお話をすることが多いです。 それ以外にも、社会保険労務士や税理士、行政書士の方の中にも AFPやCFP、ファイ…詳細を見る