本社/大阪府吹田市豊津町40-6 EBIC吹田 311
東京/東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル 2F ABLAZEオフィス渋谷

記事一覧

    • 2017-1-20

    これを忘れたら採択されない。補助金申請7つのポイント

    締め切りは1週間後。最終チェックを忘れずに こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 小規模事業者持続化補助金の締め切りが1週間後に迫ってまいりました。 商工会議所によっては、今日で受付を締め切る…
    詳細を見る
    • 2017-1-19

    金融機関と提携したいのであれば知っておくべきこと(1)

    今、金融機関は、士業との提携を求めています こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、このブログで、【金融仲介機能のベンチマーク】について解説しました。 【金融仲介機能のベンチマーク】と…
    詳細を見る
    • 2017-1-18

    税理士は設立後4年目の会社を狙え!

    3年生き残った会社の経営者は、今の税理士に不満を持っていることが多いのです こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 税理士に限らず、士業が顧問先を獲得するのに、一番効果的な方法は、「紹介」ですね。…
    詳細を見る
    • 2017-1-17

    顧客を獲得できない士業が行うべきこと

    努力の方向が間違っている人は、以外に多いです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、独立したばかりの士業の方何人かとお話をする機会がありました。 その時の話題が、 「顧客をどうやって…
    詳細を見る
    • 2017-1-16

    質問「小規模事業者持続化補助金、新規性がない補助事業の申請を頼まれたら?」

    ネクストフェイズが運営する融資コンサルタント協会では、会員さんからのメールや電話などによる個別相談を受け付けたり、ご報告をいただいたりしています。先日、ある士業さんから、ちょうどいま募集中の「小規模事業者持続化補助金」に…
    詳細を見る
    • 2017-1-14

    【金融仲介機能のベンチマーク】とは?

    近い将来、金融検査マニュアルは廃止されるとも言われています。>※実際に2019年12月に廃止されました こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「今、金融機関は士業とパイプを作りたくて、 士…
    詳細を見る
    • 2017-1-13

    介護事業の起業支援は慎重に

    介護事業は成長市場と言われていますが・・・ こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私の周りの士業の方、特に行政書士や社会保険労務士の方に多いのですが、 「介護事業の起業支援を強みにしたいと考え…
    詳細を見る
    • 2017-1-12

    今年は商工会議所の事業承継セミナーが増える理由

    事業承継セミナーを行うための、すごく役立つ資料があります こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「相続の仕事を増やしたい」 「中小企業の事業承継を積極的に支援したい」 「二代目経営者を顧客に…
    詳細を見る
    • 2017-1-11

    これからは、創業融資サポートが面白い

    今後は、一般の金融機関も積極的に創業融資に取り組むようになります こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 今までは、創業融資と言えば、日本政策金融公庫か、地方自治体の 創業者向け融資しかありませ…
    詳細を見る
    • 2017-1-10

    差別化できる士業になるための9つのポイント

    5年後には客単価が、今の半分になっているかもしれません こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業向けのマーケティング本を読んでいると、 「将来、生き残る士業になるためには、同業者との差別化が…
    詳細を見る
住所
大阪本社

〒564-0051
大阪府吹田市豊津町40-6
EBIC 吹田 311

TEL 06-6380-1259

FAX 06-6318-6175

東京事務所

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-5-16
渋谷三丁目スクエアビル 2F ABLAZEオフィス渋谷

 アクセス方法
ページ上部へ戻る
依頼を確実に引き寄せる
【繁盛士業】への道

融資支援・金融機関との提携など
最新情報のメールマガジン登録

当社の プライバシーポリシー に同意の上、
送信してください。

画像の説明