『税理士のための銀行とのパイプのつくり方』
50以上の金融機関から500件超の紹介を受けた著者が明かす、再現性あるノウハウ。
税理士などの士業・コンサルタントが「営業せずに」顧客を獲得し続けるための、
銀行とのパイプづくり実践書です。
本書『税理士のための銀行とのパイプのつくり方』は、そんな人たちのために書かれました。
銀行にどうアプローチすればよいか、どんな姿勢で臨めば「取引先を紹介したい税理士」と思ってもらえるのか。
その答えを、著者が20年以上にわたり実践し、50以上の金融機関から500件超の紹介を受けた経験を体系化した内容にまとめています。

特徴1
銀行から自然に紹介を得るための考え方と行動を体系化し、「どうすれば紹介してもらえるのか」が具体的にわかります。営業や飛び込みに頼らなくても顧客が増える流れを作れるので、税理士はじめ忙しい専門家でもすぐに実践できる再現性の高い内容です。
特徴2
融資審査の裏側や銀行員の評価基準を詳しく解説し、金融機関が士業をどう見ているのかを正しく把握できます。相手の視点を理解できるからこそ関係づくりがスムーズになり、「なぜ取引先を紹介してもらえないのか」という疑問にも明確な答えが得られます。


特徴3
初めての支店訪問で何を話せばよいかが明確になり、名刺交換や雑談から次につなげる方法が実例とともに理解できます。支店長や担当者に「また会いたい」と思わせる工夫が身につくため、最初の一歩が不安でも自然に動き出せるようになります。
特徴4
持っている知識や実績を銀行員に理解される形で提示できるようになり、「この人なら取引先を任せられる」と思ってもらえる見せ方を習得できます。専門性をわかりやすい言葉に変え、金融機関に響く発信力を磨くことで、単発で終わらない長期的な紹介が続くようになります。


特徴5
20年以上にわたり50以上の金融機関から500件超の紹介を獲得してきた著者の実体験をもとに、誰でも実践可能な形に落とし込んだノウハウを公開しています。理論だけではなく、日々の行動に落とし込める手順が提示されているので、「すぐ試してみよう」と思える内容にしています。
東川 仁(ひがしかわ じん)
株式会社ネクストフェイズ代表取締役
一般社団法人融資コンサルタント協会代表理事
中小企業診断士

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。
本書『税理士のための銀行とのパイプのつくり方』は、私自身が独立以来、金融機関との関係づくりに試行錯誤しながら積み重ねてきた経験を、できる限り再現性のある形でまとめた一冊です。
営業が苦手でも、金融機関と正しく向き合い、信頼を得ることができれば、顧客紹介は自然と生まれてきます。
私が20年以上の実務を通して得た知見を惜しみなく注いだのは、同じように顧客獲得や経営の安定に悩む士業・コンサルタントの方に、少しでも早く成果を手にしていただきたいからです。
あなたがこの本を手に取り、行動に移すことで、金融機関からの紹介が継続的に生まれ、顧問先や地域の中小企業にとって欠かせない存在へと成長されることを心から願っています。
ぜひ本書が、あなたの新しい一歩を後押しするきっかけとなれば幸いです。
東川 仁