本社/大阪府吹田市豊津町40-6 EBIC吹田 311
東京/東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

セミナーエージェントに聞いた、【商工会議所に何度もよばれる講師】になる方法

全国の商工会議所を行脚している担当者のアドバイスには説得力があります。
 
こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。
先日、日本で一番、商工会議所に講師を派遣しているセミナーエージェントである
株式会社日経コンサルタントのエース担当者の方に、
【商工会議所に何度もよばれる講師】になるためには、具体的にどうすればいいのか?
ということについてインタビューをしました。
 
その時の様子を、動画で撮影しました。
この動画を、みなさまに無料でプレゼントさせていただきます。
https://www.npc.bz/video/cci_repeat/
  
全国の商工会議所に、毎年2~3回、足を運んでいる担当者だからこそ、集められる
商工会議所の担当者のセミナーニーズについて、
とても具体的に話していただいています。
 
この話を聞くだけで、商工会議所の担当者の興味を惹くことの出来る
「セミナー企画書」を作ることができるようになります。
 
この動画の中で、セミナーエージェントの方が話していた
「セミナー企画書作りに参考になるキーワード」を紹介しますと、
 
・親族外承継についての事業承継
・健康経営
・睡眠経営
・生産性向上
・経営発達支援
・女性の営業活躍推進
・英語を話せる講師
・1日3名ほど、飛び込みで講師の売り込みが来る
・AIについて話せる講師は、日本全国で数名しかいていない
・全国展開で行っているセミナーエージェントは3社
・専門用語
・企画書・テーマは、常に先手
・ネタは3つ以上持っておく
・販売促進は、以外と講師がかぶらない
・「営業」・「接客」は需要がある
・経営者講師を商工会議所では人気がある
・地方で成功している経営者の話が聞きたい
・事例の豊富な講師はよんでもらいやすい

 
 
【動画の内容】
1.今、商工会議所が求めているセミナーテーマについて
2.商工会議所の求める講師とは
3.セミナーエージェントとして売り込みやすい講師とは
4.これをすると、二度と商工会議所によばれなくなることとは
5.集客力の高いセミナーとは
6.どのように講師を商工会議所に売り込んでいるの?
7.講師としてエージェントに積極的に売り込んでもらう方法
8.商工会議所によんでもらえない時にするべきこととは
9.商工会議所は、セミナーはどの時期に決める?
10.現在の地方の講師のニーズは?
11.セミナー企画を立てる際に気をつけるべきこととは?
12.商工会議所から何度もよばれる講師に必要なこととは?
13.株式会社日経コンサルタントが講師に望むこととは?

 
この動画を見ることで、
商工会議所へのアプローチ方法

セミナーエージェントから売り込んでもらえる講師になる方法
を知ることができます。
他では、絶対に手に入らない情報ですよ。
 
「この動画を見たい」と思われた方は、下記サイトにてご登録願います。
 
 
【2018年後半、商工会議所から何度も呼ばれる講師とは】
~セミナーエージェントへのインタビュー、全部見せます~
https://www.npc.bz/video/cci_repeat/

関連記事

住所
大阪本社

〒564-0051
大阪府吹田市豊津町40-6
EBIC 吹田 311

TEL 06-6380-1259

FAX 06-6318-6175

東京事務所

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-5-16
渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

 アクセス方法
ページ上部へ戻る