商工会議所によばれる講師-オーディション

 
商工会議所で講師としてよばれるためには、
いろいろな方法があります。
 
直接、商工会議所にアプローチする方法もあれば、セミナーエージェントに登録して、エージェント経由で講師としてよんでもらう方法。商工会議所でセミナーをしたことのある講師から紹介してもらう方法など、枚挙に暇がありません。
 
しかし、どの方法でアプローチするにせよ、必ず準備しておかなければならないことがあります。そういった事前準備をしないでアプローチをしたために失敗した士業や講師の方々はたくさんいらっしゃいます。
 
「セミナー企画書を50ぐらいのいろいろな商工会議所に直接送ったけど、全然反応がなかった」と言われる方は少なくありません。これは、一番大事な○○○○○○○をはじめにしてこなかったことから起こります。
 
この音声ファイルでは、商工会議所から講師としてよばれるために、まずどんな準備をすべきかということについてお話させていただいています。この音声をお聞きいただき、ぜひ、講師としてよばれるための準備を万全にしてください。

各種お申込み・お問い合わせは、下記のメールフォームより承っております。
必要事項をご記入の上、申込ボタンを押してください。
折返しご連絡させていただきます。

 
 

もう一度ご確認下さい。

必須お名前
必須メールアドレス
 
 

問合せ先

株式会社ネクストフェイズ / 東川仁中小企業診断士事務所  代表取締役 / 経営コンサルタント / 講師ナビゲーター 東川 仁
〒564-0051 吹田市豊津町40-6 EBIC吹田302号 TEL:06-6380-1259 FAX:06-7777-3982
URL:http://www.npc.bz E-mail:jinny@npc.bz